個人情報の適正な取扱いについて

弊社、ハヤシ化工機では個人情報の適正な取扱いについて以下の通り基本方針を定め、運用を行っております。(最終更新:2023年7月)

個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

個人情報の適正な取扱いに関する基本方針を以下のとおり定める。

ハヤシ化工機株式会社(以下、当社)は業務において取得した個人情報及び付帯する情報について、本基本方針に従い適正に取り扱います。

2-1 関係法令の遵守

当社の従業員は「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」、並びに「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます。)及び各省庁のガイドラインを遵守します。

2-2 委託者の取扱い

当社は、特定個人情報等の取り扱いを第三者に委託することがあります。この場合、当社は、個人情報保護法に従って、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。また、業務を再委託する場合は委託元の定めに従って委託者へ業務を委託します。

2-3 継続的改善

当社は、特定個人情報等の取り扱いを継続的に改善するよう努めます。

2-4 特定個人情報等の開示

当社は、本人又はその代理人から、当該特定個人情報等に係る保有個人データの開示の求めがあったときは、次の各号の場合を除き、遅滞なく回答します。(特定個人情報については法令の定めによる)

(不開示例)

・本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

・法令に違反することとなる場合

 

2-5 本基本方針の掲示

当社は、本基本方針を社内に掲示するととともに、当社ホームページへ掲載致します。

2-6 特定個人情報開示窓口

当社は特定個人情報開示の窓口を以下のとおり定めます。

[窓口]

株式会社ハヤシ化工機 代表取締役社長

株式会社ハヤシ化工機